全2回にわたるトレーニングを行ないました。
- 岡部
- 2015年7月5日
- 読了時間: 1分



夏合宿に備え、6月の20、21日に強化合宿、本日7月5日に日帰りの強化山行を行ないました。
6月20、21の強化合宿はザックに重りをつめ、全4パーティ体制で、西丹沢自然教室~白石峠~畦ヶ丸~西丹沢自然教室のコースに2パーティ、西丹沢自然教室~犬越路~大室山~西丹沢自然教室のコースに1パーティ、大倉~塔の岳~ヤビツのコースに1パーティを振り分けて行ないました。
また講義等で土曜日に参加できない部員は21日に宿泊組と同じ装備条件で日帰りで塔の岳に登りました。
本日7月5日の強化山行は長い距離を歩くという目的で開催しました。
サブザックに必要最低限の装備をパッキングをし、6パーティ体制で大倉~塔の岳~丹沢山~高畑山~宮ヶ瀬湖のコースに3パーティ、大山ケーブル~大山~ヤビツ~塔の岳~大倉のコースに3パーティを振り分けて行ないました。
部員、特に新入部員は精神的に鍛えられるいい機会となったかとおもいます。
Comments